2025 02,02 15:46 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 08,20 04:43 |
|
第10回教師力BRUSH-UPセミナーin札幌
~今こそ学級経営力・授業力を高める~ あなたの学級経営力・授業力を点検してみませんか? 「前期はうまくいかなかった。」 「後期はさらにレベルアップをめざしたい!」 「時代の流れも、学級経営力・授業力を求めている!」 そんな思いのために、教師力BRUSH-UP セミナーが 自信をもって企画した研修会です。 ぜひ、ともに学びませんか? 日 時:2007年9月22日(土) 場 所:白石区民センター 参加費:2000円 申し込み・問い合わせは こちらの投稿フォームから。 http://www.h7.dion.ne.jp/~kirahika/2070922form.html 09:00~09:15 受付 09:15~09:20 開会セレモニー 集会室A 学級経営の部屋「私の学級経営・3つのポイント」 09:30~09:45 山田洋一(天塩町立天塩小学校) 09:45~10:00 堀 裕嗣(札幌市立上篠路中学校) 10:00~10:15 大野睦仁(札幌市立厚別通小学校) 10:15~10:30 石川 晋(広尾町立広尾中学校) テーマ「子どもを見る・手立てを打つ」 10:45~11:00 若手教師による提案1 11:00~11:15 若手教師による提案2 11:20~12:00 研究協議 司会:森 寛(札幌市立向陵中学校) 若手教師2名+大野・石川 集会室C 授業の部屋「私の授業運営・3つのポイント」 09:30~09:45 大野睦仁 09:45~10:00 石川 晋 10:00~10:15 山田洋一 10:15~10:30 堀 裕嗣 テーマ「全員参加を保障する授業技術」 10:45~11:00 若手教師による模擬授業1 11:00~11:15 若手教師による模擬授業2 11:20~12:00 研究協議 若手教師2名+山田・堀 12:00~13:00 昼食休憩 13:00~13:25 大野睦仁 「どの子にも所属感をもたせる」 13:25~13:50 森 寛 「子どもに〈声〉を届ける 子どもの〈声〉を受け取る」 13:50~14:15 石川 晋 「学級づくり・授業づくりに役立つ校内研修をつくる」 14:30~14:55 山田洋一 「クラスのやんちゃがなぜ変わったか、どう変わったか」 14:55~15:20 堀 裕嗣 「なぜ教師へのクレームが絶えないのか」 15:35~16:45 シンポジウム 『学級経営力・授業力を高めるために何をするか』 堀・石川・山田・森・大野 16:45~ 閉会セレモニー PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |